ナステント

ナステントとは

 ナステントは鼻から挿入するチューブ状の医療機器で、寝苦しさ・睡眠中の頻繁な覚醒・いびきの原因となる気道の閉塞や狭窄を防ぎます。

・閉塞性無呼吸症候群の中等度、軽度の方(AHI20未満のCPAP保険適用外の方)
・CPAP治療に強い不快を感じる方
・いびきでお困りの方

などにナステントはお勧めです。しかし、閉塞性無呼吸症候群の重度の方はナステントの効果が弱い為、無呼吸症状がある方は事前に検査をし、無呼吸の程度を調べる必要があります。

 

 

【ナステントの特徴】

・ナステントは細長いチューブ状のもので、鼻から挿入しチューブの先端を軟口蓋(のどちんこ付近)まで入れます。
 チューブの素材は人肌とほぼ同じ柔らかさなので、挿入時の違和感・抵抗感を軽減しつつも、しっかりと気道の閉塞を防いでくれます。
・鼻柱(左右の穴を隔てている部分)にノーズクリッパーを引っ掛けて、そこにアタッチメントと言われるシリコンの紐をつけて使用するので睡眠中にはしっかりと固定されます。
・チューブの側面にサイドホールという2つの穴があいていますので、先端に鼻水が詰まってもサイドホールから十分に呼吸ができるようになっています。
・CPAPに比べて軽量のため、出張が多い方や旅行の際の治療法として使えますし、電源供給が不要のため、どこでも使用が可能です。


 ナステントは1箱7本入りで3,220円です。患者様に合ったチューブの長さ、挿入する左右の鼻の通り具合を診て左右どちらにチューブを挿入するかを決め、医師が使用するナステントの処方指示書を作成します。
(ナステントのサイズ測定のため、初再診料等とは別に3割負担の方で1,800円徴収させて頂きます)
 患者様はその処方指示書をもとにご自身でナステントを業者に注文・購入して頂きます。同種のナステントを継続して注文させる際は、同じ指示書を使用して注文可能です。

 

ナステントの挿入方法

 ナステントのパッケージを開封し、外観上のキズや変形がないことを確認します。
※パッケージに記載されている番号順で開封していくと、きれいに取り出すことができます。
※アタッチメントは鼻に挿入するまえにノーズクリッパーに取り付けてください。

 ナステントを鼻の穴にゆっくり挿入します。
 ナステントは、顔面に対して垂直方向に挿入します。 正しく挿入することで、挿入の痛みを最小限に抑えることができます。

 鏡の前で口を開けて、ナステントの先端が軟口蓋付近に達している事を確認してください。
  治療に効果的な長さは先端が見える程度。
 ノーズクリッパーは手で開いたりせず、指先で鼻柱に押し込んで固定してください。
 そのままおやすみ頂き、朝起きたらナステントを外し破棄してください。

 

ナステントを使用される方へ

・ナステントの装用により、アレルギー反応、感染、再発性または持続性出血、鼻腔内組織損傷、鼻中隔穿孔(左右の穴を隔てている部分に穴が開く)などが起こる可能性があります。
・決められた装用時間を守ってください。
・3ヶ月に1度の頻度で定期受診してください。
 ※ナステントは基本自費診療となりますので、再診料として1,000円徴収させて頂きます。
・異常を感じた場合は、速やかに受診してください。
・万が一、破損などの不具合があるナステントを装用したり、装用中にナステントが破損した場合は、自覚症状の有無に関わらず、速やかに受診してください。

 

【受 付 時 間】
 ナステントをご検討されている方は、初回のみにフィッティングと処方指示書の作成にお時間が掛かりますので、診察終了45分前で受付を終了させて頂きます。予めご了承ください。

 

ナステント(ナステント株式会社)公式サイト