せんかわ耳鼻咽喉科のホームページへようこそ。
夏季休診のお知らせ
7月20日(日)~7月28日(月)まで休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
8月のお盆シーズンはカレンンダー通り(当院木曜休診)となります。
スギ舌下免疫療法についてのお知らせ
スギ舌下免疫療法開始予約中止について 開始薬である『シダキュアRスギ花粉舌下錠 2,000JAU』の供給が追いつかず、限定出荷となっております。
つきましては、スギ舌下免疫療法薬剤が入荷次第WEBにてご連絡させていただく方針とさせていただきます。
既にスギ舌下免疫療法を開始されている方の継続治療に関しては今のところ問題はございませんのでご安心ください。
また、ダニ舌下免疫療法の開始に関しては予約制ではなく、今まで通り診察終了時間の1時間前までにご来院いただけましたら当日開始することが可能です。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
RSワクチン(アレックスビー筋注)を開始します(2024.9.9.~)
RSウイルスは一般的に乳幼児に感染すると重症化することがありますが、成人でも風邪のウイルスとして何度も感染と発症を繰り返します。高齢者、喘息、閉塞性肺疾患、糖尿病、心疾患などの基礎疾患はある方や免疫力の低下した方が感染すると、重症化し肺炎を引き起こすこともあります。RSウイルスには特効薬(抗ウイルス薬)がないため感染予防が重要となります。
60歳以上の成人が適応で、基礎疾患のある方は事前にRSワクチン接種について主治医に相談をお願いいたします。現時点では効果は約2年といわれています。
コロナワクチンとは間隔を2週間開ける必要がありますが、その他のワクチンは問題ありません。
ワクチン接種後は30分間院内で待機していただき問題ないか確認させていただきます。そのため接種当日、平日午前および土曜日の場合は12時まで、平日午後の場合は18時までに来院して下さい。
RSワクチンは電話予約が必要です。電話していただいてから発注しますので、電話いただいて約1週間後の投与となります。
値段:26,000円(自費診療)
舌下免疫療法初回について
舌下免疫療法をご希望の方は診察終了時間の1時間前までにご来院いただき、
受付にご希望の旨をお伝え下さい。
※1年以内のアレルギー検査の採血結果が必要になりますのでお持ちください。
お持ちでない場合は採血を行い、結果が出てから舌下免疫療法の初回となります。
マイナンバーカードの健康保険証利用について
現行の健康保険証は、2024年12月2日以降新たに発行されなくなります。
その後は「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行していきます。
ただし移行後もマイナ保険証をまだお持ちでないかたも、資格確認書によりこれまでどおり医療にかかれます。
新型コロナウイルス感染対策について
当院では、ご来院いただく皆様が安心してご受診いただけるよう新型コロナウイルス感染症の対策を行っています。
詳しくはこちらよりご覧ください。