ENT-DIB副鼻腔炎治療用カテーテル (ヤミックカテーテル)

急性・慢性を問わず、副鼻腔炎を治療するためのものです。

・内服治療で症状が改善しない方
・妊娠や授乳中でなるべく投薬を避けたい方
・副鼻腔炎の症状(頭痛、後鼻漏)をなるべく早く改善したい方
にお勧めいたします。

下図のようにカテーテルに付属した二つのバルーンを膨らませることによって鼻腔内を密閉し、陰圧を繰り返すことによって副鼻腔内の膿などの貯留液を空気や薬液と置換します。
上顎洞穿刺(シュミット)とは異なり、針を刺したりするわけではありませんので出血のリスクがありません。また上顎洞のみならずすべての副鼻腔(前頭洞・蝶形骨洞・篩骨洞)への効果が期待できます。
処置後の生活の制限はありません。
症状の経過を見ながら1、2週間ごとにこの治療を繰り返します。
合計3~5回の処置が推奨されています。
この処置は保険診療です(自費診療ではありません)。初診料や処方箋料などを含まない処置だけの費用は、3割負担の方で1340円です。
それ以外に原則として鼻内の内視鏡検査(3割負担で1800円)が月に一度かかります。

混雑時(特に土曜日)は出来ないことがあります。